凍結防止に・・・
2016年 01月 19日
昨日までの暖冬とは打って変わり・・・今日から極寒のような寒さ・・・(≧ヘ≦)
幸い・・・今朝は積雪を見るコトはありませんでしたが、なんと今週いっぱいは
このような冬型の気圧配置(汗) 最高気温も4℃あたり・・・・(≧ヘ≦)
そんな中・・・昨夜、水栓柱の凍結防止に、ちょっとした日曜大工を・・・

▲ このままの状態で、氷点下まで気温が下がると、場合によっては水栓あたりが
破裂する場合があります。
そこで・・・・・・・
いつもサンプル依頼時に破損防止の為に梱包してあるクッション材を使って・・・
▼ こんなのを作ってみました。

それを被せると ▼ こんな感じ!

5mmぐらいあるクッション材なので断熱効果もバッチリ。。。
それに何と云っても無料な廃材で、対応できるのが最高にエコ!
これで、今年の冬は・・・大丈夫!大丈夫!
▼ 株式会社 尾川建築設計事務所のホームページです。 是非一度 ご覧下さい。
【 OGAWA Architects Office 】
▼ personal color & manners PASTELのホームページです。 こちらもご覧下さい。
【 personal color & manners PASTEL 】
▼ PASTELを主宰する Kazuyo Ogawa のブログです。 こちらもヨロシクです。
【 BLOG・・・・・personal color & manners PASTEL 】
▼ ブログランキングに参加しています。 こちらも 「 ポチッ 」 っと ヨロシクお願いします。

幸い・・・今朝は積雪を見るコトはありませんでしたが、なんと今週いっぱいは
このような冬型の気圧配置(汗) 最高気温も4℃あたり・・・・(≧ヘ≦)
そんな中・・・昨夜、水栓柱の凍結防止に、ちょっとした日曜大工を・・・

▲ このままの状態で、氷点下まで気温が下がると、場合によっては水栓あたりが
破裂する場合があります。
そこで・・・・・・・
いつもサンプル依頼時に破損防止の為に梱包してあるクッション材を使って・・・
▼ こんなのを作ってみました。

それを被せると ▼ こんな感じ!

5mmぐらいあるクッション材なので断熱効果もバッチリ。。。
それに何と云っても無料な廃材で、対応できるのが最高にエコ!
これで、今年の冬は・・・大丈夫!大丈夫!
▼ 株式会社 尾川建築設計事務所のホームページです。 是非一度 ご覧下さい。
【 OGAWA Architects Office 】
▼ personal color & manners PASTELのホームページです。 こちらもご覧下さい。
【 personal color & manners PASTEL 】
▼ PASTELを主宰する Kazuyo Ogawa のブログです。 こちらもヨロシクです。
【 BLOG・・・・・personal color & manners PASTEL 】
▼ ブログランキングに参加しています。 こちらも 「 ポチッ 」 っと ヨロシクお願いします。


by oao7002
| 2016-01-19 22:30
| works