vintage car new year meeting
2016年 01月 03日
昨日の午前中・・・・・・・・・・・
クルマの「初走り」に行ってきました。
宇陀のクルマ仲間達が開催する「vintage car new year meeting」です。
会場には、昭和なクルマ達が沢山集まり、なんだかタイムスリップしたような気分です。

あぁ~ 昔、コイツに乗りたかったなぁ~っとか・・・・・
コレって、私の生まれ年と一緒やなぁ~っとか・・・・・
50年代のアメ車もなかなか魅力的やなぁ~・・・っとか!

会場では、友人達との新年のあいさつもそこそこに・・・・色々なクルマを見て廻り
1958年生まれの先輩が乗ってきたピカピカな1958年式のMGにも....うっとり!
正月早々・・・・楽しいひと時を過ごしました。
それにしても・・・生まれ年のクルマってなんとなく憧れますよね。
なんだか・・・今年のキーワードは 1962年 かなぁ~っと(笑)
▼ 株式会社 尾川建築設計事務所のホームページです。 是非一度 ご覧下さい。
【 OGAWA Architects Office 】
▼ personal color & manners PASTELのホームページです。 こちらもご覧下さい。
【 personal color & manners PASTEL 】
▼ PASTELを主宰する Kazuyo Ogawa のブログです。 こちらもヨロシクです。
【 BLOG・・・・・personal color & manners PASTEL 】
▼ ブログランキングに参加しています。 こちらも 「 ポチッ 」 っと ヨロシクお願いします。

クルマの「初走り」に行ってきました。
宇陀のクルマ仲間達が開催する「vintage car new year meeting」です。
会場には、昭和なクルマ達が沢山集まり、なんだかタイムスリップしたような気分です。

あぁ~ 昔、コイツに乗りたかったなぁ~っとか・・・・・
コレって、私の生まれ年と一緒やなぁ~っとか・・・・・
50年代のアメ車もなかなか魅力的やなぁ~・・・っとか!

会場では、友人達との新年のあいさつもそこそこに・・・・色々なクルマを見て廻り
1958年生まれの先輩が乗ってきたピカピカな1958年式のMGにも....うっとり!
正月早々・・・・楽しいひと時を過ごしました。
それにしても・・・生まれ年のクルマってなんとなく憧れますよね。
なんだか・・・今年のキーワードは 1962年 かなぁ~っと(笑)
▼ 株式会社 尾川建築設計事務所のホームページです。 是非一度 ご覧下さい。
【 OGAWA Architects Office 】
▼ personal color & manners PASTELのホームページです。 こちらもご覧下さい。
【 personal color & manners PASTEL 】
▼ PASTELを主宰する Kazuyo Ogawa のブログです。 こちらもヨロシクです。
【 BLOG・・・・・personal color & manners PASTEL 】
▼ ブログランキングに参加しています。 こちらも 「 ポチッ 」 っと ヨロシクお願いします。


by oao7002
| 2016-01-03 22:31
| car