仏式な地鎮祭
2015年 10月 23日
先日・・・仏式な地鎮祭が執り行われました。

地鎮祭は・・・その殆どの場合、神式なのですが、建物がお寺関連だったり
クライアントがお寺さんと御縁が深かったりすると、仏式というケースもあります。
そして、今回の地鎮祭はとっても本格的なモノ。
今まで10回程、仏式は経験していますが・・・こんなに丁寧なのは初めて!
土地を清める・・・っというコトで、五宝/五香/五薬/五穀をそれぞれ4方に鎮めたり
塩/米/大豆/砂/・・・etc を神水に浮かべたり・・・
とにかく・・・とにかく・・・初めて見るコトばかり・・・(^_-)-☆
よっしゃぁ~ あとは我々が精一杯、クライアントに喜ばれる仕事をするだけです。
いつもながら・・・ココロを引き締めて頑張ります。
▼ 株式会社 尾川建築設計事務所のホームページです。 是非一度 ご覧下さい。
【 OGAWA Architects Office 】
▼ personal color & manners PASTELのホームページです。 こちらもご覧下さい。
【 personal color & manners PASTEL 】
▼ PASTELを主宰する Kazuyo Ogawa のブログです。 こちらもヨロシクです。
【 BLOG・・・・・personal color & manners PASTEL 】
▼ ブログランキングに参加しています。 こちらも 「 ポチッ 」 っと ヨロシクお願いします。


地鎮祭は・・・その殆どの場合、神式なのですが、建物がお寺関連だったり
クライアントがお寺さんと御縁が深かったりすると、仏式というケースもあります。
そして、今回の地鎮祭はとっても本格的なモノ。
今まで10回程、仏式は経験していますが・・・こんなに丁寧なのは初めて!
土地を清める・・・っというコトで、五宝/五香/五薬/五穀をそれぞれ4方に鎮めたり
塩/米/大豆/砂/・・・etc を神水に浮かべたり・・・
とにかく・・・とにかく・・・初めて見るコトばかり・・・(^_-)-☆
よっしゃぁ~ あとは我々が精一杯、クライアントに喜ばれる仕事をするだけです。
いつもながら・・・ココロを引き締めて頑張ります。
▼ 株式会社 尾川建築設計事務所のホームページです。 是非一度 ご覧下さい。
【 OGAWA Architects Office 】
▼ personal color & manners PASTELのホームページです。 こちらもご覧下さい。
【 personal color & manners PASTEL 】
▼ PASTELを主宰する Kazuyo Ogawa のブログです。 こちらもヨロシクです。
【 BLOG・・・・・personal color & manners PASTEL 】
▼ ブログランキングに参加しています。 こちらも 「 ポチッ 」 っと ヨロシクお願いします。


by oao7002
| 2015-10-23 21:49
| works