輝コンサート
2015年 07月 04日
今年も・・・この時期がやってきました!
いつもお世話になる ひかり園 さんの年に一度の大きなイベント・・・・
輝コンサート!

私は基本・・・お仕事で関わらせて貰っているのですが、施設へ伺うたびに・・・・・
利用者の方々の元気良さ......そして、その利用者の方々を支える大勢のスタッフ方々の
忍耐・努力・etc・・・に感心させられてしまうのです。
そして毎年のコトながら・・・このコンサートへ来るたびに・・・・・
たくさんの元気を貰って帰る ......のが普通になってきました。
利用者さんとスタッフさんと・・・それを支える様々なボランティアの方々.......
ホント・・・毎年毎年、よくココまで熱心に練習を重ねれるモノだと感心しますね。
正直、、、今年は昨年以上に素晴らしいコンサートだったと思います。
そしていつもながら・・・・・
利用者の方々の..... 出し切った感いっぱいの 輝いた眼差し に感動しながら
会場を後にしました。
また来年も楽しみにしていますよ!
頑張れ・・・ひかり!
▼ 株式会社 尾川建築設計事務所のホームページです。 是非一度 ご覧下さい。
【 OGAWA Architects Office 】
▼ personal color & manners PASTELのホームページです。 こちらもご覧下さい。
【 personal color & manners PASTEL 】
▼ PASTELを主宰する Kazuyo Ogawa のブログです。 こちらもヨロシクです。
【 BLOG・・・・・personal color & manners PASTEL 】
▼ ブログランキングに参加しています。 こちらも 「 ポチッ 」 っと ヨロシクお願いします。

いつもお世話になる ひかり園 さんの年に一度の大きなイベント・・・・
輝コンサート!

私は基本・・・お仕事で関わらせて貰っているのですが、施設へ伺うたびに・・・・・
利用者の方々の元気良さ......そして、その利用者の方々を支える大勢のスタッフ方々の
忍耐・努力・etc・・・に感心させられてしまうのです。
そして毎年のコトながら・・・このコンサートへ来るたびに・・・・・
たくさんの元気を貰って帰る ......のが普通になってきました。
利用者さんとスタッフさんと・・・それを支える様々なボランティアの方々.......
ホント・・・毎年毎年、よくココまで熱心に練習を重ねれるモノだと感心しますね。
正直、、、今年は昨年以上に素晴らしいコンサートだったと思います。
そしていつもながら・・・・・
利用者の方々の..... 出し切った感いっぱいの 輝いた眼差し に感動しながら
会場を後にしました。
また来年も楽しみにしていますよ!
頑張れ・・・ひかり!
▼ 株式会社 尾川建築設計事務所のホームページです。 是非一度 ご覧下さい。
【 OGAWA Architects Office 】
▼ personal color & manners PASTELのホームページです。 こちらもご覧下さい。
【 personal color & manners PASTEL 】
▼ PASTELを主宰する Kazuyo Ogawa のブログです。 こちらもヨロシクです。
【 BLOG・・・・・personal color & manners PASTEL 】
▼ ブログランキングに参加しています。 こちらも 「 ポチッ 」 っと ヨロシクお願いします。


by oao7002
| 2015-07-04 22:19
| music